
4月も1週間が経ちました。進学や就職、新生活が始まった方は今の環境に慣れるまでまだ大変な時期かもしれません。レッスンに来ている生徒さんの中でも学校または仕事が忙しい時期で最近なかなかギターが弾けない...とお話を聞く機会がありますが、そんな時期は軽くシフトチェンジしてみるといいかもしれません。
例えば違う楽器に触ってみたり、思いっきり歌ってみたり、今まであまり聴かなかった音楽に触れてみたりなどなど。ギターの演奏にも活かせる音楽的要素をこれらの方法でも身につけることができます。
練習方法などでお悩みの方はご相談ください。できる限り応援します!
さて、この度第二回ロック講座の開講することになりましたのでお知らせします!
開講日:2016年6月18日(土)
時間:14〜17時の間で1時間程度
場所:BASS ON TOP 中野サンプラザ店
定員15名 要予約
参加費 ¥500(資料代含む)
第一回の講座では資料を用いてロックの系譜や時代や流行と共に音楽そのものが変化していく過程を主題としてお話を進めました。第二回では50〜60’sに栄えたジャンルに焦点を絞り、ブルース、ロックンロール、ソウル&ファンクのギター演奏を実際に見て聞いてより理解を深めて頂く回になります。
今回の講座は【予約制】となりますのでご注意ください。
参加お申込みはこちらからお願い致します。(メールフォームが開きます)
不明な点やご要望などございましたらお気軽にお問い合わせください!